レチノールクリームおすすめ10選!レチノールの効果や使い方も解説

目元や口元のシワ*、ハリ不足で窪んだ瞼…年齢と共にお顔の悩みは増えていきますよね。
シワ*改善効果をもつ「レチノールクリーム」で、気軽にエイジングケア**を始めてみませんか?
プチプラからデパコスまで、成分から厳選したおすすめレチノールクリームを紹介ます。

保有資格:化粧品成分上級スペシャリスト、コスメコンシェルジュ®、ナチュラルビューティースタイリスト、AJESTHE美肌エキスパート®
アラサー/乾燥肌/血行不良
セルフ美容(スキンケア/メイク/ボディケア)が好き
2016年より、ビジネス関連や美容関連のライターとして活動開始。
*乾燥による
**年齢に応じたお手入れ
レチノールってどんな成分?
レチノールとは「シワ*を改善する」効果が承認されている有効成分です。レチノール=ビタミンAのことです。
皮膚のターンオーバーをサポートしたり、保湿成分ヒアルロン酸の産生を促進する働きから、シワ改善やハリ・弾力を与える効果が期待できます。
更に、皮脂分泌を抑制する働きもあるので、ニキビや毛穴トラブル予防も期待できます。
*乾燥による
レチノールの種類
レチノ―ルはビタミンAのことですが、ビタミンAの構造を変えた「ビタミンA誘導体」にはいくつかの種類があります。
それぞれの種類の特徴はこちらです。
・パルミチン酸レチノール ・酢酸レチノール (ビタミンA誘導体) |
レチノールを安定化した、多くの化粧品に使われる成分 |
レチノール (ビタミンA) |
「シワ改善」効果が承認されている医薬部外品有効成分 |
トレチノイン (ビタミンA誘導体) |
レチノール(ビタミンA)の50~100倍の生理活性 医療機関のみ取り扱い |
パルミチン酸レチノールや酢酸レチノールは、市販のプチプラクリームなどにもよく配合されています。
一方、レチノール(純水レチノール・ピュアレチノールとも呼ばれます)はプチプラクリームにはあまり見られず、デパコスの医薬部外品(薬用化粧品)中心に配合されています。
デパコスなぶんコストがかかる傾向がありますが、シワ*改善効果を期待するなら、有効成分である「レチノール」を試すのがおすすめです。
*乾燥による
濃度に注意!最初は低濃度から
レチノールやビタミンA誘導体には「レチノイド反応」という皮膚刺激が確認されています。症状は、炎症や痒み、ほてりなどが挙げられます。
トレチノインで起こりやすく、パルミチン酸レチノールや酢酸レチノールは比較的、刺激が少ない傾向があります。
敏感肌・乾燥肌の方は特に、最初は高濃度のクリームを避けたり、1日おきに使用するなど使い方に注意するようにしましょう。
【プチプラ】レチノールクリームおすすめ5選
ドラッグストアなど市販で気軽に買える、プチプラレチノールクリームを紹介します!
成分からおすすめなものをピックアップしました。
ブランド | 内容量 | 価格 |
![]() |
20g | 1,045円 |
![]() |
50g | 2,323円 |
![]() |
95g | 1,980円 |
![]() |
50g | 1,100円 |
![]() |
17g | 990円 |
①なめらか本舗 リンクルアイクリーム N
注目成分 | 豆乳発酵液、 ダイズイソフラボン、 ダイズ種子エキス、 ダイズタンパク、セラミドNG |
おすすめの肌悩み | 乾燥肌、ハリ不足 |
プチプラ商品のなかで珍しく、ピュアレチノール配合のアイクリームです!コスパの高さから、口コミでも大人気なアイテム。
レチノールとパルミチン酸レチノールをW配合のほか、ハリ・弾力を与える豆乳発酵液や保湿成分ヒト型セラミドを配合。
プチプラにもかかわらず、エイジングケア*に嬉しい贅沢な成分設計です。
お顔全体ではなく、目元のハリ不足や乾燥小じわを防ぐ**のにぴったりなレチノールクリームです。
*年齢に応じたお手入れ
**効能評価試験済み
②KISO(キソ) スーパーリンクルクリームVA
注目成分 | バクチオール、ホホバ種子油、グリチルリチン酸2K、ヒアルロン酸Na、ツボクサエキス |
おすすめの肌悩み | 乾燥肌、ハリ不足、肌荒れ |
純粋レチノール配合の、エイジングケア*クリーム。滑らかで肌馴染みの良いテクスチャーなので、お顔全体のハリケアにぴったり!
「次世代レチノール」といわれる、レチノールに似た働きのエイジングケア成分「バクチオール」や、ツボクサエキスなど肌荒れを防ぐ植物エキスを複合。
天然植物オイルの香りに癒されながら、理想のもっちり肌を目指せます。
*年齢に応じたお手入れ
③サボリーノ オトナプラス チャージフル ジェルクリームマスク
注目成分 | セラミドAP、セラミドEOP、セラミドNP、ヒアルロン酸Na、水溶性コラーゲン |
おすすめの肌悩み | 乾燥肌、ハリ不足 |
一つで【化粧水・乳液・美容液・クリーム・マスク・アイケア】の機能を備える、夜用オールインワンジェルクリーム。濃厚な塗るタイプのマスクになります。
パルミチン酸レチノールや3種類のヒト型セラミドなど、お肌に嬉しいハリケア・保湿成分を贅沢に配合。
時短エイジングケア*で、キメの整ったみずみずしい肌へ整えます。
*年齢に応じたお手入れ
④なめらか本舗 リンクルナイトクリーム
注目成分 | 豆乳発酵液、 ダイズ種子エキス、 ダイズタンパク、 レチノール、 ダイズイソフラボン、 パルミチン酸レチノール、 セラミドNG |
おすすめの肌悩み | 乾燥肌、ハリ不足 |
なめらか本舗の大人気なリンクルラインに新登場したナイトクリーム。ナイトパックとして、就寝中の保湿・エイジングケア*に活躍します。
お肌にもっちり弾力を与える豆乳発酵液に加え、純粋レチノールとパルミチン酸レチノールをW配合。
濃厚クリームが紫外線や乾燥など、日中に外部刺激を重ねた疲れたお肌を包み込み、一晩かけて浸透*。
カサついた肌をぷるんと整え、乾燥による小じわ**を目立たなくします。
*角質層まで
**効能評価試験済み
⑤セザンヌ モイスチュア リッチ エッセンスアイクリーム
注目成分 | 加水分解酵母エキス、アスペルギルス/コメ発酵エキス、加水分解コラーゲン、ジペプチド-2、加水分解ヒアルロン酸、 |
おすすめの肌悩み | 乾燥肌、ハリ不足 |
プチプラコスメブランド・セザンヌによる目元用保湿・ハリケアクリーム。
もっちりとしたハリ感を与える酵母エキスを2種類配合し、ふっくら明るい印象の目元へ導きます。
パルミチン酸レチノールやコラーゲン、ヒアルロン酸など肌の潤いを保つ成分を複合。
無香料・無着色・無鉱物油・アルコールフリーの無添加にこだわった処方なので、デリケートな目元のケアにも◎
【3,000円〜デパコス】レチノールクリームおすすめ5選
デパコスレチノールクリームを紹介します!
純粋レチノール配合の医薬部外品メインなので、シワ*改善効果を期待する方におすすめ。
ブランド | 内容量 | 価格 |
![]() |
20g | 14,740円 |
![]() |
15g | 6,380円 |
![]() |
15g | 6,600円 |
![]() |
23g | 14,300円 |
![]() |
20g | 8,800円 |
*乾燥による
①資生堂 バイタルパーフェクション リンクルリフト ディープレチノホワイト5
注目成分 | 4-メトキシサリチル酸カリウム塩、トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム、酢酸DL-α-トコフェロール |
おすすめの肌悩み | シミ*、シワ**、肌荒れ、ニキビ乾燥、ハリ不足 |
純粋レチノールを含む、医薬部外品クリームです。5つの有効成分がシミ*・シワ**・肌荒れ・乾燥・ハリ不足をまとめてケア。
美白***有効成分をW配合し、年齢肌のシミ*のもとに多角的にアプローチします。さらに、抗炎症成分が肌荒れやニキビを予防します。
資生堂シワ**研究32年の真摯な追求が提供する、目周りや口元のシワ*に対応するレチノールクリーム。
年齢サイン****が気になる箇所への集中ケアに◎
*日焼けによる
**乾燥による
***メラニンの生成を抑え、日焼けによるシミ、そばかすを防ぐこと
****乾燥によるキメの乱れ、ハリ不足等
②エリクシールシュペリエル エンリッチド リンクルクリーム
注目成分 | 酢酸DL-α-トコフェロール*,水溶性コラーゲン(F)、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム,酵母エキス |
おすすめの肌悩み | シワ*、乾燥、ハリ不足 |
純粋レチノール配合で目元・口元・首などの気になるシワ*を集中ケアするシワ*改善クリーム。
デリケートな目元に馴染みやすい柔らかなテクスチャーで、朝のメイク前にも使いやすいです。
コラーゲン・グリセリンなどの保湿成分が、気になる年齢サイン**のハリ感をアップ。
熱や光、酸素に弱いレチノールを守るための、特殊なチューブを使用しています。
*乾燥による
**乾燥によるキメの乱れ、ハリ不足等
③ビーグレン QuSomeレチノA
注目成分 | レチノイン酸トコフェリル、トリフルオロアセチルトリペプチド-2、シア脂 |
おすすめの肌悩み | ハリ不足、乾燥、脂性肌、肌荒れ |
純粋レチノール、パルミチン酸レチノール、レチノイン酸トコフェリル(ビタミンA酸とビタミンEを合わせたビタミンA誘導体)とレチノール関連成分を3種類配合した、レチノールクリーム。
滑らかな使い心地で、テカリや肌荒れが起きにくい健やかな肌状態へ導きます。
頑固な乾燥・ハリ不足が気になる箇所に潤いをチャージし、もっちりとしたハリ感を与えます。
額や眉間の集中ケア、顔全体のハリケアにも◎
④イプサ ターゲットエフェクト アドバンスト G
注目成分 | グリチルリチン酸ジカリウム、ヤグルマギクエキス、ノバラエキス、ヨクイニンエキス、トルメンチラエキス |
おすすめの肌悩み | シワ*、ハリ不足、乾燥、肌荒れ |
イプサのシワ改善研究から導いた、シワ*の原因となる「落とし穴」を作らせない肌環境を目指すシワ*改善クリーム。
純粋レチノールでシワ*を改善しながら、キク科植物エキス・ヤグルマギクエキスが肌を潤いで満たし、肌環境を健やかに整えます。
シワ*の原因となる乾燥を防ぐので、目元や口元のカサツキが気になる方にもおすすめ。
コクがありながらもとろけるように肌に馴染み、なめらかな肌感へ整えます。
*乾燥による
⑤ベネフィーク レチノリフトジーニアス
注目成分 | トラネキサム酸 |
おすすめの肌悩み | シワ*、シミ**、乾燥、ハリ不足 |
純粋レチノールでシワ*改善しながらトラネキサム酸で美白***ケアもできる、薬用アイクリーム。
よどみのない、晴れやかでクリアな印象の目元へ導きます。
しっとり濃厚ですが、肌に馴染ませるとべたつかず、なめらかに馴染んでいきます。
爽やかなフローラルフローラルの香り。
*乾燥による
**日焼けによる
***メラニン生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
レチノールクリームの使い方
商品によって異なる場合もありますが、基本的にクリームは化粧水・乳液の後に使います。シワやハリ不足が気になる箇所を中心に、指の腹で馴染ませていきましょう。
レチノールはレチノイド反応を起こす可能性があるので、初めての方は週に2~3回などの間隔を空けた使用で、様子を見ながら使っていきましょう。2週間ほど使って肌に慣れたら、商品の使用方法を守りながら頻度を増やしていくと良いでしょう。
朝や日中使用する際は、レチノールの効果を守るために上から日焼け止めを必ず塗りましょう。
メーカーによる使用方法や注意事項をしっかり読んで、正しい使い方をしてください。
美容液の使う順番は?
美容液を使う基本的な順番は化粧水の後です。そのあと、乳液やクリームを重ねます。
美容液によっては洗顔後最初に使うブースタータイプや、就寝前に使用するタイプもあります。各商品の使い方をしっかりチェックしましょう。
まとめ
レチノールクリームは、セルフケアでシワ改善効果が期待できる有能アイテム。将来の肌のことを考えて、早めに取り入れましょう!
プチプラからデパコスまで豊富なラインナップがありますので、乾燥や肌荒れなどお悩みに沿ったレチノールクリームを試してみてください!