アウナのクレンジングの口コミ調査!話題のアイテムをお試しした感想

「クレンジングと洗顔のあと、肌がつっぱる……」「いくら洗っても毛穴汚れが気になる」
クレンジングや洗顔において、そんなお悩みはありませんか?
今回はクレンジングと洗顔、毛穴ケアまでできる『ロート製薬』の『アウナ(Auna)マイルドホットクレンジングジェル』をご紹介します。
編集部独自で口コミリサーチをした上で、実際に購入して体験した様子を写真付きで細かくレビューしていきます。
メイクオフ力や乾燥、毛穴への効果は一体?

保有資格:化粧品成分上級スペシャリスト、コスメコンシェルジュ®、ナチュラルビューティースタイリスト、AJESTHE美肌エキスパート®
アラサー/乾燥肌/血行不良
セルフ美容(スキンケア/メイク/ボディケア)が好き
2016年より、ビジネス関連や美容関連のライターとして活動開始。
目次
アウナ クレンジングって?ロート製薬が発売する話題のコスメ
出典:公式サイト
価格(税込) | 3,520円 |
容量 | 200g |
アウナ(Auna)マイルドホットクレンジングジェルは人々の健康を支える多くの商品を提供するロート製薬が開発しました。
ロート製薬だからこそ実現できる、肌への低刺激性を追求した成分設計が特徴的です。
クレンジングで肌を潤わせる豊富な保湿成分、毛穴の黒ずみにもアプローチする酵素の複合、刺激になりやすい添加物のカットなど……敏感肌でも使用できる工夫が盛りだくさん!
また、一般的なクレンジングのキーとなる「界面活性剤」を取り除いたアイテムとしても、SNSなどで話題になりました。
名前の通りホットクレンジングなので、じんわりとした温感で気持ちよくクレンジングが出来ます。
また、W洗顔不要なのも時短になって嬉しいですね。
アウナ クレンジングの口コミまとめ!良い・悪い評判は?
今回はトラコス編集部で実際に、アウナクレンジング使用者にアンケートをとってみました。
アウナクレンジングユーザーの、リアルな口コミをご紹介します。
アウナの口コミ
良い口コミ





悪い口コミ





アウナクレンジングを実際にお試し!
それでは、アウナクレンジングを実際にお試しした様子をレビューしていきます。
体験者プロフィール
アラサー女性/乾燥性敏感肌/赤み・皮膚炎が発生しやすい/鼻がゴワつく |
今回、お得に購入する方法をリサーチしたところ、公式サイトの定期購入が初回44%オフとかなり安いことが発覚!
通常、3,520円(税込)なのが1,980円(税込)で購入できました。
お試し後、初回で解約可能なので定期便も頼みやすい!
開封した様子がこちらです。
200gなだけあって、ずっしりとした容量感。
薬局で買う市販のスキンケアと比べて、ピンクでハイブランド感溢れるパッケージが可愛い。
同封されたチラシでは、アウナのおすすめな使用方法や、女優の水野美紀さんの特別インタビューが掲載されていました。
アウナクレンジングのメイクオフ力は?
クレンジングとなると、気になるのがメイクオフ力ですね。
まずは手の甲でどれくらい落ちるかチェックしていきます。
マスク必須な今、崩れないと話題のコスメを中心にピックアップしました。
これらを、手にしっかりと塗っていきます。
この状態でアウナのクレンジングをたっぷりとたらし、なじませていきます。
思った以上に温感ととろみのあるジェルで、普段使っているオイルクレンジングよりも肌に優しく馴染む感覚……!
30秒ほど優しくマッサージするように肌に伸ばしていきます。
お湯で洗い流してみると……
!?
めちゃくちゃ綺麗にオフされてません??
ベースメイクとともに、崩れにくいと評判のラメシャドウまで一度ですっきりオフできました。
また、ウォータープルーフマスカラに関してはジェルじゃ落ちないと思っていたのに、ほとんどオフできていますね。
リップティントに関しては、色持ちの良さが評価されているだけあり、色残りしています。
マスカラとティントの箇所に、もう一度クレンジングしてみました。
マスカラはほとんど消えましたが、やはりリップティントは完全に落ちることは無いようですね。
落ちにくいリップティントやポイントメイクは、何度もジェルでクレンジングするよりも、ポイントオイルクレンジングを使用するのが良いでしょう。
全体的に、ジェルクレンジングとしてのメイクオフ力は大満足です。
※以下の記事で20代〜50代が利用しているクレンジングバーム、オイル、ジェルなど、人気のクレンジングをご覧になれます。
アウナの保湿力や使いやすさを実験!
アウナクレンジングの肌への変化や、使いやすさを判断するために
・使用前後の肌の水分量・油分量の差
・容器の使いやすさ
・香り
を実験して調査してみました!
使用前後の肌の水分量・油分量の差
水分量 | 皮脂量 | |
使用前 | 14% | 29% |
使用後 | 20% | 23% |
差分 | +6% | -6% |
水分量が+6%とクレンジング前よりも上がりました!
一方で、皮脂量が下がっていますが、クレンジングのメイクを落とすという機能を考えると当然でしょう。
容器の形状
ワンタッチ式の大きなキャップで使いやすいです。
香り
香りは感じ方に差があるもの。ここでは編集部員が実際に感じた香りを紹介します。


アウナクレンジングを使う前
次は、アウナクレンジングを顔に使う前と後でのビフォーアフター写真、体験口コミをご紹介します。
まず、すっぴんの筆者の肌状態がこちら。
皮膚の薄い敏感肌で、乾燥や赤み・痒みなどの肌トラブルがよく発生します。
そのため、クレンジングや洗顔は優しく肌に負担をかけないように、を意識していますが、メイクはしっかりオフしたい。
オイルクレンジング→泡洗顔のW洗顔の頻度の多さが、肌に負担になっていないか、心配なところ……。
今回は顔でのクレンジング力を試すために、メイクをした状態で使用してみます。
全て先ほど同様、ウォータープルーフコスメ使用。
テストのためにベースメイクやチーク・アイメイクなど全体的に濃いめにしました。
推奨量3.5cm目安に、たっぷりと手にとって、顔全体に優しくマッサージしていきます。
肌に負担をかけないように、メイクに馴染んだら早めに洗い流しました。
アウナクレンジングを使った後
アウナクレンジングで洗顔した直後の肌がこちら。
手で試したのと同様……ベースメイクだけでなく、マスカラやリップなどのポイントメイクまでしっかりオフ出来てます!
じんわりとした温かいジェルが、密着したメイクを優しく溶かしてくれるような感覚でした。
いつもなかなか落ちきれないアイメイクが一回で落ちるのはとても爽快!
そのわりにオイルクレンジングやW洗顔より肌負担もなさそう。
量をたっぷりつかって、時間をかけずに洗い流すのがおすすめです。
次は、洗いあがりの保湿力・毛穴ケアチェック。
保湿力に関しては、つっぱりはしないかな?くらいな感じですね。
筆者が乾燥性敏感肌なのもあるでしょうが、特別しっとりはしません。
また、毛穴やざらつきに関しては、いちご鼻のゴワゴワ感がつるんとなめらかになった気がします。
毛穴開きや黒ずみが気になる方の、毎日の毛穴ケアに向いてそうです。
メイクオフ力が高く、肌刺激が全く感じられないのは、大きなメリット。
今後も、メイクしている日はこちらでクレンジング&洗顔をしていきたいです。
アウナクレンジングを使ったメリット・デメリット
低刺激なクレンジングで使いやすかったです。温感クレンジングですが、肌の刺激になることはありませんでした。
ただし、保湿感はもう少しほしいなと感じました。
アウナクレンジングの効果的な使い方を紹介!
公式サイトでも推奨される、アウナの効果的な使い方をご紹介します。
1.少し多いくらいの量をたっぷりと使う(直径3.5cm程度)
少量のクレンジングは肌摩擦から、肌を傷めてしまう原因にもなります。
しっかりメイクを落とすためにも、一回の量は多めに!
2.手のひらですり合わせてから使う
顔につける前に、両手のひらですり合わせて、柔らかくしてから顔に馴染ませましょう。
3.優しくマッサージを30秒~60秒ほどしてからすすぐ
ホットクレンジングジェルでメイクを浮かせるように、優しくマッサージしていきましょう。
毛穴やざらつきが気になるところには特に丁寧に。
それからぬるま湯で20回以上を目安に、しっかりと洗い流すことが大切。
アウナクレンジングの成分解説!界面活性剤フリーって本当?
界面活性剤フリーというアウナクレンジングですが、実際はどうなのでしょう?
配合成分を分析してみました。
配合成分の上位には保湿成分であるPEG-8、グリセリンなどが並びます。
保湿成分グリセリンには温感を与える特徴がありますので、全成分表示のトップ(配合量が多いということ)にあるのは納得。
そして、気になるのがアウナクレンジングのキャッチコピー、界面活性剤フリーについて。
界面活性剤は肌に負担をかけるイメージもあるようなので、このキャッチコピーに惹かれる人もいるかもしれません……。
しかし上位に配合されている『トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2』と、後半にある『PPG-13デシルテトラデセス-24』はそれぞれ界面活性剤の一種です。
どちらも界面活性剤のなかでは、肌への刺激がマイルドである非イオン型に分類されます。
また、全成分を見ると洗浄成分としてではなく、成分同士を溶解させる可溶化目的として配合されているように見えます。
そのため界面活性剤をメインの洗浄剤としているわけではなく、配合成分の安定のために導入しているようですが、界面活性剤フリーというのは、無理がある気がしますね。
しかし、そのほか豊富な保湿成分の配合、パラベンやアルコールなど刺激になりうる添加物が配合されていない点から、全体的に肌に優しい設計だと言えるでしょう。
【Q&A】あまり温感を感じない、毛穴に変化がない?
こちらではアウナクレンジング使用において、気になる疑問にお答えしていきます!
Q1. クレンジングが温かくなりません
A.湿度や気温など環境によって温感に違いがある
成分配合的には、温感をもたらす設計になっています。
しかし、手や肌の状態、湿度や気温などの環境によって、感じ方に違いがあるようです。
Q2. 毛穴に変化がありません
A.まずは1~2ヶ月使ってみて
肌のターンオーバーに沿って、まずは1ヶ月以上使用して様子を見てください。
スキンケアは毎日継続していくものなので、即効性は期待しない方が良いでしょう。
Q3. 定期便はいつでも解約できますか?
A.解約はいつでも可能です
今回定期便で購入しましたが、商品が届き次第、解約はいつでも可能。
初回のみでも対応してもらえます。
アウナクレンジングをお得に買う方法
アウナホットクレンジングジェルをお得に買いたいなら、公式サイトの定期購入(いつでも解約可能)がおすすめです。
出典:公式サイト
アウナクレンジングは200gと大容量なのが特徴的ですが、これが定期購入ですと初回1,980円(税込)で現品を試せます。
通常価格が3,520円(税込)なので、44%も割引されます。
「使ったことない商品をいきなり定期購入なんて不安……」と思うかもしれませんが、こちらは初回だけでも、いつでも解約可能。
そのほか、アウナの販売店を一覧化しました。
店舗 | おすすめ度 | お得度 | 信頼性 |
公式通販サイト | ◎ | ◎定期購入だと初回お得 | ◎正規品 |
楽天通販サイト | 〇 | △通常価格 | ◎公式店舗 |
そのほか | × | △公式より割高な場合も | ×非公式 |
また、アウナは通販限定コスメなので、実店舗での取扱いはありません。
解約・退会はできる?
アウナで一番お得なのは公式サイトの定期購入とご紹介しましたが、気になるのが解約方法。
まずは初回でお得で試してから、継続するか検討したいですよね。
アウナは商品がお届き次第、いつでも解約が可能なので安心して定期購入が試せます。
お電話または、メールで連絡することで対応してもらえます。
アウナクレンジングは美容成分たっぷりだから、肌に優しい
ロート製薬が提供する、美容成分たっぷりのアウナクレンジング。
低刺激なのにしっかりとメイクをオフする洗浄力もあり、日頃の毛穴ケアにも最適ですね。
公式店舗の定期便ですと初回44%オフ、いつでも解約可能ですので、気になった方はお得にチャレンジしてみては?